またまたこんにちわ、あさのッス。ニュースで「大寒波」ってゆうから楽しみにしてたのに雪1 mmも積もらなくてツラみ。雪見た記憶を辿ってたらピンときた。苗場山だ!
と、いうことで、ゆーきのリーダー養成の話をしよう計画の段階で残念なことがあったんですよ。赤湯温泉に行きたくてあの苗場山を行先に選んだのに、な、の、に、タイムリミットとか諸々の関係で行けないことが発覚。くそー。いつか絶対に行ってやるぞ。
メンバーは5人。CLで苗場3回目のゆーき。SLで苗場初のあさの。最近見掛けないつねさんが監督。バンドのボーカルをしてるという噂のまっつん。唯一の1年ししょー。※ししょーと樋口くんは一緒のヒトだよ、DNAまで完璧にね
お馴染みの水上駅でつねさんニヤリ。錬成合宿を思い出してドS魂に火がつく。
土合駅ではししょーがそわそわ。来年も錬成合宿で土合駅が使いたくてそわそわしちゃったんだと思う。
今回の山行は祓川登山口から苗場山までのピストン。2、3日前に雪が降ったらしくて残雪があるといいなぁ、でも沢山残っていたら怖いなぁとドキドキ。登山口でししょーがキノコの写真を撮り始めた。キノコを探したら結構あった。ししょーが持ってきてくれたニムトで遊ぶ。楽しかった。夕食はすき焼き。美味しく出来上がったぜ✨
まっつんがカルーアミルクとかケーキを出してくれた。Happy birthday to youの流れる蝋燭。ちょっと音が外れててツボった。あとまっつんから散弾銃の下りを聞いてしまってめっちゃ笑った。ヤバいな。
登山ポストに登山届を投函して出発。誰だよ、投函したの。幽霊になりかけてるよ(笑)
道中、氷が張ってて楽しい。皆して氷を割りながら歩く。温泉には入れないけど来てよかったと心底思ったね。
テンション上がって変なことをしだすCLとSL。
天気も良くて景色がきれいだった。
雪とたわむれるまっつん。思ったより塊のまま雪が落ちてきたらしい。小松原分岐を通過し股スリ岩をまたぐ。
つねさん「股の擦りようがない大きさ」雷清水の辺りは雪が残っていて滑る、滑る。
足場に気を配りながら進む。ゆーき「登り終わると天国!」
お昼ご飯を食べながらのんびり。寒いね。
帰りもトイレ指数を作ろうとか色々あったけど省略。
ゆーき、CLお疲れ様。つねさん監督を引き受けてくださってありがとうございました。検討員さん、ありがとうございました。よいお年を(^^)/~~~
あさの