あらよ、3年会石川です。
溜まっているブログも残りこれだけのはず。。(4月に入ってブログ6個目 😯 )
大変遅くなりました。2019年8月本合宿のご報告です。ワンゲルHPを見ている新入生がいれば…この部活8月以降活動してないんか!って(笑)
いやいや、そんなことはありません。他の記録もあるので是非↓↓↓
(内輪しか見てないとは思っていませんよ!!)
では、いろいろあった本合宿の報告へ、せーのっ!!
最近山行記録みたいなブログばっかり書いていたので、ラフ~に書いてみますね。
まずは、メンバー紹介からっ!!(当時の学年です)
CL 温泉好きの部長 3男まっつんさん
SL 温泉嫌いの2男 私、石川。
2女 クマ鈴には負けないぞ(笑) つっちー
2男 ある意味バズってる、マッキー
1男 なんだかんだSLとは定例初!! かせし
1女 真面目そうで真面目じゃない?! いずみん
そう、お気づきでしょうか? 3年生1人のパーティーなんです。個人的にはこの組み合わせは珍しいような気がしますが。。そんな6人で行ってきました。
・移動日 8/26
実は羽田空港まで遠いメンバーは、他パーティーメンバーと一緒に更に前夜から空港でお泊りしていました。それが何やら楽しかったそうで。。
私SLは羽田に近いので朝ギリギリ空港に滑り込みましたww
飛行機に揺られること1時間半、旭川空港に到着です!!朝8時半着なので、正直まだ眠い。
ここでSLと他メンバー5人は別行動!!
5人は美瑛stまでエッセンの買い出しに向かい…
↓↓SLと別れ、泣くバズ。
SLはガス管やクマスプレーを受け取りに、旭川stまでバスで向かいます。旭川stは空港から50分もかかるなんて!!
他のみんなが何していたかわからないので、以下SLの行動ね。
旭川stで、前の日程で縦走していたパーティーと合流し、物資を受け取ります。ここで前日程のメンバーとあえて最高!!みんな、下山後の観光を満喫したようでした。
女帝よねさんからルートや水場に関する情報もいただき、SL、不安が解消されつつあります。
そんなこんなで旭川stを後にし、美瑛stに向かいました。
旭川st~美瑛st間の電車、景色最高でした!!これはSLしか知らないはず~~
無事、エッセン買い出しメンバーと合流した後、バスまで時間あったので適当に美瑛を歩きした。
ラーメンを食べ、
なんとかの木と写真を撮り、
美瑛stからC0である白金野営場までバスの乗ります。
この白金野営場ですが、芝生のテンバで最高なんですが、、虫が多い。
↓↓振り払う野郎ども
しかもよーくみると羽虫のようなブヨみたいなやつ。しかも男子ばかりにたかってくるので、最悪です。何か所か刺されたし。
やっぱり野郎は臭いんですかね~~(笑)
テントを立てたらこのC0のお楽しみ、近くの温泉に向かいます。暗くなるまで温泉でまったりした後、テントで就寝しました。
((あーこれ移動日だぜ。こんな調子でダラダラ書くと長くなるぞ~))
・1日目 8/27
6時半入山 ほんと、健康的。錬成とは大違いww
美瑛富士キャンプ場まで6時間ほど歩きます。
実は本山行、SLには大変な心配事がありまして。。
分かりますかね??
クマ、クマ、クマ、クマ、クマ…
はい、ヒグマですね。あの巨大な奴よ。
最近登山客が襲われて死亡する事故は起こってないようですが、目撃情報は多数!!
事前に調べすぎてしまった結果、知らないうちに意識しすぎて…
警戒モードMAXです。
そんなビビりだけどぶっ飛ばすSLがいつも通り、コースタイムを縮めながら樹林帯を進みます。
そんな中歩いていると、倒木がクマに見えてしまい、身構えしてしまいました(笑) マジ心臓バクバク。これ、フラグだったのかもしれません⁉
さらに進むと、環境省レンジャーの方と会い、携帯トイレに関していくつか質問されました。
実は北海道で登山する際に、自然保護の観点から携帯トイレや尿瓶の持参が推奨されています。
((全部携帯トイレはもったいないので、ペットボトルにビニールテープまいて処理していましたww))
すこしばかりインタビューを受け、先に進みます。
途中の登山道の状態が極悪で…
結局ほぼ時間通り美瑛富士キャンプ場に到着。天気は快晴!!
日の入りまで時間はあるので、みんな昼寝したり散策したり、自由を満喫!!
こんな山行が年に1度あるからいいんですよね~~
因みに石川、かせしの2名は石垣山1822mの方まで散歩に行きました。
リスいっぱいいるし、展望も最高。
↓↓リス♡
因みにSLは避難小屋で、「この先クマ注意!!」の張り紙(しかも最近)をしっかり見つけていました(笑)
どんな夜だったか忘れたので割愛♡
・2日目 8/28
美瑛富士アッタクし、白銀荘に向かいます。
この日は地獄の日(笑) 予定では6時間ちょいで到着のはずが…
↓↓強風の中進むSLと美瑛富士
まずは、美瑛富士までアタック。クマ注意のポイントもなんとか切り抜けますが、雨と同時に風が吹き始めます。そしてガスガスの中、美瑛富士に登頂。ガスによる道不明瞭で、ルーファイ気使ったなぁ。。
↓↓美瑛富士山頂
クソ寒いのですぐに出発。なんかニット帽とか凍ってた気がww
美瑛富士から分岐まで戻ってくると、やべえ風が吹き始める。
そうして美瑛岳の稜線に出る頃には、雨とともに強風が襲ってくる。厳冬期那須岳爆風より強い。風速20は越えてたはず。
ザック重い男子がギリ立っていられるレベル。
風の音で声も聞こえない。
稜線の道もガレのトラバース気味なので、無理に進むこともできない。
何とか、風の遮れるところでうずくまり防寒を最大にし、リーダーで会議。
とりあえずあと少しで稜線を抜けられ、ハイマツ帯に入れるので、スクラムみたいな感じで女子を囲みながら進む。一瞬で美瑛岳を通過し、樹林帯に入る。
((美瑛周辺はほとんどエスケープできないので要注意!!、ある程度予測できていたので対応できた。))
↓↓3秒で通過した美瑛岳山頂
なお、かせしは強風の時爆笑していた。やばい、サイコかもしれんww
ハイマツ帯に入り安心したのも束の間、今度はフラグを回収しそうになる。
登山道の真ん中にヒグマの糞がごろごろ転がる。しかもその数1個や2個ではなく、20個以上。
しかも進めが進むほど増えてくる。
クマ鈴だけでは心もとないので、スピーカーで音楽を流し、SLはクマスプレーを構えて進む。
ついにはスピーカーの電源も切れ、メンバー全員で歌を歌うことに。
ここで、つっちーの選曲 「もりのくまさん」www
SL、泣きそうになる。
絶対ヒグマ近くに居ただろ。かなり新しい糞だったし。。
なんとかクマ地帯を通過し、増水しつつある沢を渡渉。
火砕流の跡を通過し、
みんなで歌い続けてすすむこと(笑)8時間、白銀荘が見えた。
そう、結局5時発15時着になったのだ。
ここで、白銀荘で風呂に入り、洗濯機、乾燥機を使わせてもらう。
その後、芝生のテン場にテントを立てて、あったかいシュラフに入った。
((なお、SLはクマを倒す夢を見た))
・3日目 8/29 この日は天気も悪く、停滞日。
テントで4度寝くらいして、白銀荘に入り浸り、人狼して時間をつぶした。
ここで、かせしにSLの足が臭いことを指摘される。くせし爆誕ww
・4日目 8/29
4時半発
途中から天気が安定するようなので本来の行程ではなく十勝岳ピストンをすることに。
停滞でメンタル復活したメンバーは十勝岳を満喫する。
十勝岳は活火山なので、硫黄臭いね!!
まっつんさんは開脚してレインのズボンを破いていたww
せっかくなので、十勝岳の写真を一挙公開。
↓↓十勝岳山頂
なお、ピークはガスガス…
SL、クマの恐怖からメンタル崩壊し、ペース飛ばしすぎてしまった。申し訳ないです。
12時に帰幕。天気が悪いので本来の縦走は断念し、この日以降観光に合流することとなった。
また白銀荘のテン場に一泊(笑)
山行は以上だけど、観光も気になるでしょ~~
ということで写真だけ紹介するね。
あんま、雰囲気伝わらないかな(笑)
以上、2020年主将石川がお送りしました。
大雪Pのブログもみたいな~◯◯◯さんーー