2022.11.05-06 リー養 那須岳(鈴木P)

11月はじめの週末,部員9人で那須連峰・那須岳へ行ってきました。実験レポート地獄が一旦落ち着いたので,山行記録を書こうかと思います。

1日目,最寄り駅から各自で現地へ向かう。久しぶりの当日発,朝早くの電車でしたが無事に全員合流。グループLINEで起床確認をしたら,おのおの愉快なスタンプを送ってくれました笑

黒磯駅から1時間バスに乗り,降りたら那須ロープウェイへ。山麓駅から山頂駅まで移動して,いよいよ入山です。登山道は軽く岩場になっていました。他の登山客で賑わっていますが,荷物が軽そうですね。

あっという間に今日のピークの①茶臼岳山頂(1915 m)へ到着。SL2年こうき良いペースです。まだ1時間も経っていないので,写真を撮ってそのまま進みました。

昼食は峰の茶屋跡避難小屋にて。寒いので小屋の中で休憩しました。

稜線上では冷たい爆風に当たり続けていたので寒すぎました…。でも天気は良かったです!

14時過ぎ,予約していた三斗小屋温泉煙草屋旅館のテン場へ到着。テントを張ってから時間があったので,男子は野天風呂,女子は内風呂へ行きました。温泉最高!

16時,ラジオを聞いて天気図を書きました。1年ありせ,初めてらしいけど上手くかけたみたい。夕食は,米を炊き,キャベツとウインナーとパスタソースを入れてリゾット(?)完成。味は薄かったですが結構美味しかったです。今回のエッセン代,今までで一番安いかも。2年えみか,手作りのクッキーを持ってきてくれたので,みんなで食べました!

2日目,朝4時起床。これまでの定例山行に比べたら結構のんびりです。CLは何度も目が覚めたのですが,寒いのでトイレを我慢していました。朝食に定番の棒ラーメンを食べ,テントを片付けて出発。

笹の葉が少し凍っています!

途中の清水平で休憩をしました。日の出が重なっていい感じです。

今回のピーク②三本槍岳山頂(1916 m)には8時頃到着!

うっすら雪景色にテンションが上がって急に走り出す2年なかの。


そして最後のピークである③朝日岳山頂(1896 m)へも順調に到着。相変わらず風は強いです。1年ちゃたに,女子写真に写り込む。

あとは下るだけ。途中の岩場で1年みやのが2回転ぐらいして落下…。手を擦っていたけど無事でよかったです。

昨日と同じ避難小屋で休憩を挟んで,お昼ごろには下山しました。みんな今回は余裕だったかな。

バスと電車の移動時間が長いのでみんな寝ていました。工学部に着き,テントを乾かしている間に近くの中華で夕食。ワンゲル恒例です。お疲れさまでした!

最後に,監督として来ていただいた3年松原さん,大野さん,寒い中ありがとうございました。そして,会ったこともないのに検討員を受けていただいたOB・OGの先輩方,ありがとうございました。

ところでこのブログ,誰が見ているのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください