ブログの更新が滞ってしまってごめんなさい(´;ω;`) ちょうど今テスト期間なのです…。山にはもちろん行ってます!
この記事の出来事は3週間前のことなので少し端折って書きますね~。今回の山行は土曜日の天気が悪かったので予定通りに出来ませんでした。
Since 1961
ブログの更新が滞ってしまってごめんなさい(´;ω;`) ちょうど今テスト期間なのです…。山にはもちろん行ってます!
この記事の出来事は3週間前のことなので少し端折って書きますね~。今回の山行は土曜日の天気が悪かったので予定通りに出来ませんでした。
6月04日から05日に鳳凰三山に行って来ました✨
行程は…
1日目: 青木鉱泉→(ドンドコ沢登山コース)→白糸の滝→五色滝→鳳凰小屋↔地蔵岳
2日目: 鳳凰小屋→(近道)→観音岳→薬師岳→南御室小屋→苺平→杖立峠→夜叉神峠小屋→夜叉神の森
メンバーは…
CLヒデさん、SLしばやま、こうろちゃん、はタグ、よも、あっくん、そのぴー、あかねちゃん、NEWメンバーの細川くんです!!
毎年恒例の新歓合宿を05月03~05日に行いました!
今年は新入生がたくさん入ったので3パーティーで、2パーティーは大菩薩もう1パーティーは雲取です。このブログは大菩薩アッラーp(パーティー)についてです(*^_^*)
メンバーは… CLアッラーさん、SLしばやま、あおいちゃん、かんちゃん に加えて新入生のおかもっちゃん つねちゃん あっくんです!!
梅雨入りし、ワンゲラーにとっては憂鬱な季節となりました。
雨だと分かって、準備をし、電車に乗り、雨風に吹かされて下山、そして片付け。
バイト代と時間を犠牲にして…
しかし仲間がいれば、楽しいことだって沢山あるわけです。そう、錬成でも。
今年度は昨年度より1泊多い、3泊4日の錬成合宿です。
苗場P、復活の白毛門P、馬蹄形Pの3Pで一帯を練り歩きます。
8月4日(火) 準備会・移動
8月5日(水) C1
8月6日(木) C2
8月7日(金) C3
8月8日(土) C4(集中:平標山、集中式:元橋)
8月9日(日)予備日
8月10日(月)予備日
錬成後、北海道での本合宿が控えていますが、今年度活動する部員全員が揃うのは錬成が最後となります。昨年度から話し合い、今年は錬成こそメインイベントとしています。部員全員が平標へ集中し、某ゴリ系3男を東南アジアのジャングルへ送り出したいと思います。
集中式については追って連絡いたします。
OBOGの皆様、ぜひ谷川で合いましょう。
執行部