
うっす!!松原です!!
久しぶりにゆっくりできる土曜日が到来したので、2連続で泊まり沢の世附川と東黒沢~ナルミズ沢のブログを一気に更新したいと思いま~す。
続きを読むみんな,クライミングしてるか??
OB(M1)の石川です.8/29~10/3にかけてYosemite,Bishopにてクライミング遠征してきました.
個人的な海外遠征ですが,部の装備を拝借したので,この場にて簡単?に報告をしようと思います.
より詳しい内容(行程,持参した装備,トレーニング内容等)はどっかでやる予定?の報告会で話すつもりです.
いざ本編へ↓
続きを読むこんにちは!2年矢尾です。9月中旬の三連休にリーダー養成で立山に登りました。初のCL不安でしたが、優しい先輩や同期にも天候にも恵まれいい山行でした。ブログ書くのも初めてなのでうまくまとめられるか分かりませんが、ゆるゆると書いていきます。まずはメンバー紹介。
続きを読むおっす!久しぶりに登場松原です!
今回は本合宿五竜〜親不知のブログを書いていこうと思います。(長くなるかもしれませんがどうかお付き合いください。)
学生ゆえお金がないため青春18切符勢。終電を逃した僕らは始発を待って某駅で停滞なうです…1番近いコンビニが片道6kmって…暇すぎて死にそう…
続きを読むブログ誰も書きたがらないのでやってしまおうということで錬成のも書きます、こんがり焼けた大野です。
錬成…りっぱな心身にしようと、ねりきたえること。
そう、入部当初から噂に聞いていたあの錬成です。3年はコロナの影響で去年おととし行けてないので、初の錬成でした!
おっとー大野がブログを更新しているではないか。負けてられない。仕事が早すぎますね。
農部室に行って資料メモを書くことが日課になりつつある松原がお届けします。今年度CL何回目やろう。。。もはや回数なんて把握してない笑
こんにちは。また大野です。2プレ八ヶ岳の移動中にブログを書き進めてます。新歓のブログも書き終わったので順調かもしれない。
続きを読むこんにちは。更新だいぶ遅くなりましたが、GW中に新歓登山に行ってきました〜場所は山梨県・大菩薩嶺です。
ワンゲルも条件付きではありますが、ついに泊まり・都外の山行が認められるようになりました。大学入学時からちょうどコロナの影響を受けている3年会は、特に首を長くして待っていたことだと思います!活動再開のために動いてくださった皆様、ありがとうございました!